ディズニーの待ち時間アプリ!iPhone版のおすすめとその理由は?
(画像引用元:http://one-pair.net/img/AttractionTimeline_icon.png)
ディズニーランド大好き!
もちろん、ディズニーシーも大好き!
という方は多いでしょう。
けれども、パーク内での
待ち時間が大好きという方は
なかなかいないと思います。
大好きではなく、好きという方でさえ
そうそういないでしょうけどw
ディズニーリゾートをより快適に楽しむには
待ち時間を少なくすることが1番です☆
待ち時間が少なければ、より多くの
アトラクションに乗ることが出来ますし、
ストレスも少なくて済みます。
そこで今回は、待ち時間攻略アイテムとして
パーク内全てのアトラクションの
待ち時間を一瞬ですぐに把握できる
アプリをご紹介!
絶対に使って便利なディズニー
待ち時間アプリのiPhone版3選!
是非参考になさって下さいね♪
ディズニーの待ち時間対策におすすめのiPhoneアプリは?
おすすめのアプリを紹介する前に、
簡単に使い方をチェックしておきましょう♪
現在数種類の待ち時間対策アプリが
開発されていますが、
基本的に使い方はほぼ一緒です。
使いたいアプリをきちんと
ダウンロードするのが大前提!
画面を開けばアトラクションごとの
待ち時間の一覧が出てくるので、
あとはスクロールして気になる
アトラクションの時間を
チェックすれば良いのです。
ファストパスの情報なんかも
示してくれますので、
とても便利ですよ☆
このアプリを使えば、状況に応じて
並ぶアトラクションを変えたり、
無くなりそうなファストパスを優先的に
取りにいったりする事ができちゃいます。
時間については、リアルタイムで
更新されるようになっていますが、
多少の誤差は仕方のないことだと
諦めて下さい。
誤差と言っても
5分以内のものがほとんどですから、
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
■私が使って良かった!
オススメの待ち時間iPhoneアプリ3選
私もディズニーリゾートは本当に
大好きなので2ヶ月に1度は行っています。
そんな私が実際に使って良かった
オススメのiPhoneアプリをご紹介!
具体的には以下の3種類!
- Dの待ち時間
- TDR Guide
- アトラクション待ち時間
次の項目では、それぞれのアプリについて
詳しくお伝え致します♪
『Dの待ち時間』
(画像引用元:http://applision.com/convenience/24614/)
検索するときは、アプリ名と
売業者:C AND C WORKS, K.K.で
探してみて下さい。
価格は無料ですよ♪
■4つのおすすめポイント
- ランドとシーのどちらにも対応。
- ファストパス時間と
発行可能時間を確認できる。 - ショーの時間を確認できる。
- どんなアトラクションなのかを
確認できる。
■実際に使ってみての感想
初心者の方に
おすすめのアプリです。
なぜなら、アトラクションの
詳細情報が確認できるので、
わざわざガイドブックを
持って行く必要はありません。
ただ、ディズニー常連者の方には
あまり必要のない機能だと思います。
ちょうど使い方を説明されている
動画もありましたので、この手のアプリを
初めて使う方はぜひご確認ください♪
↓↓↓
声が面白いですよねw
■インターネット上の口コミ評価
- 途中でいきなりシャットダウンする時が
あったが、最近は改善された。 - 細かな情報が手に入るので、
ガイドブックのようで助かる。 - 初心者向けのアプリだと思う。
ちなみに、ディズニー待ち時間
検索アプリの中では常に上位にいるものの
全体の3~4位ほどです。
『TDR Guide』
(画像引用元:http://appsomm.jp/recommend/2014/04/09/87145/)
アプリを検索するときは、
アプリ名と売業者:Yuzuru Toyodaで
探せば見つかりますよ♪
価格は無料です。
■3つのおすすめポイント
- 待ち時間が一目で確認できる。
- 衛星写真でアトラクションの
場所が確認できる。 - アプリのデザインが魅力的。
■実際に使ってみての感想
デザインがすごく可愛いので
女性なら魅力的に感じるかと思います。
またパーク内にいると距離感が
掴めなかったり、道に迷う時もありますが、
衛星写真で確認できますので
すぐに問題も解決できちゃいます♪
■インターネット上の口コミ評価
- ややアプリが重い印象はあるものの
あまり影響はないので大丈夫。 - 衛星写真機能が意外と便利。
このアプリはとにかくデザインが
女性好みです♪
ですから使うのも楽しくなりますし、
ディズニーリゾートに来た時の
テンションがアップする事
間違いありません☆
『アトラクション待ち時間』
(画像引用元:https://itunes.apple.com/jp/app/atorakushon-daichi-shi-jian/id655950904?mt=8)
アプリを検索するときは、アプリ名と
売業者:NORIHIKO HAYASAKAで
探すとスムーズです。
価格はもちろん無料ですよ!
■3つのおすすめポイント
- アトラクションの待ち時間やショーの
スケジュールがすぐ確認できる。 - ディズニーランド・シー共に
対応している。 - ファストパス情報もある。
■実際に使ってみての感想
すごく簡単です!
一覧で待ち時間をチェックできますし、
ランド・シー共に対応しているので
これ1つ落とせばどちらも対応可能!
アプリが軽いので3G回線でも
サクサク使えます。
公式HPを使うと、なかなか画面が
進まずもどかしい時がありますが、
これならそんな心配はありません。
■インターネット上の口コミ評価
全体的にとても素晴らしい!
個人的には、今回ご紹介した
3つのアプリの中で一番のオススメですね。
インターネット上の口コミ評価は
こんな感じです☆
- あと何分か表示できるし、その情報の
更新時間も表示できるのでとても正確。 - 公式ではないようですが
使い心地は抜群。 - 遊びに行くときの必需品だと思う。
まとめ
オススメのディズニーの
待ち時間アプリ(iPhone版)を
ご紹介しましたが、いかがでしたか?
アプリがあるのとないのでは、
確実にパーク内での
過ごし方の快適さが違います!
待ち時間を小まめにチェック出来るので、
パーク内をどのように回ろうか
計画も立てやすいですよ♪
手軽にダウンロードできるので、
パークに行く前に試しにお使いに
なってみることをオススメします!
※関連記事
おすすめ記事