ディズニーランドの待ち時間対策!暇つぶしには何するのが良い?
(画像引用元:http://tdrhack.com/wp-content/uploads/2012/05/002.jpg)
前回ディズニーランドに行った時、
20代の若いカップルの
こんな会話を耳にしました!
彼女「60分待ちなんて早い方だよ!
120分~180分待ちも普通だし」
彼氏「えー無理だよ。テンション下がる。
一体どうやって3時間も待つわけ?」
確かに私も、昔付き合っていた彼氏と
こんな会話していましたね~。
お笑い芸人の藤原さんのように
ディズニーが大好きで大好きで
仕方のない男性は、並ぶのも
億劫ではないのかもしれません。
けれど、女性に比べて男性の方が
長時間待っているのが
不得意な事は確かです!
中には、待ち時間の間に
お互いにイライラが募って
喧嘩をしてしまうカップルもいるほど。
でもそんなのもったいなーい!
ここは夢の国ですよ♪
待ち時間も楽しく過ごしてこそ
ディズニーの全てを楽しむと言えるのです。
そこで今回は、
ディズニーランドの待ち時間対策や、
暇つぶしに何するのが良いのかなど
独自に詳しく解説してみました♪
さぁ、もっと夢の国ディズニーを
楽しむためにも必見の内容ですよ!
ディズニーランドの待ち時間
まず基本的に、ディズニーに行ったら
待つと考えて下さい。
5分も待っていられない方は
最初から行くべきではありません。
■通常の待ち時間は?
平日に行くと待ち時間が
60分以内のこともありますが、
基本的には80分~120分待ち
なんてのは普通です。
土日は更に混んで、
人気アトラクションが180分待ち
なんてことも珍しくはありません!
もう、根気強く・・・
ただ根気強く待つしかないのです!
なんせ過去には、こんな待ち時間を
たたき出したアトラクションも
あるくらいですから!
■過去最高のアトラクション待ち時間
ランドではないのですが、
ディズニーシーのトイストーリーマニアが
2012年7月16日にたたき出した
待ち時間が最長です。
驚愕の500分という数字!
なんと8時間20分!!
本気で驚愕です(笑)
夏の暑い時期にこの待ち時間は
キツイですよね~。
熱中症になる危険性だってあるのに。
個人的には、さすがに
8時間は並べませんね~。
■ディズニ―ランドに行ったカップルは別れやすい?
(画像引用元:https://twitter.com/dis7a)
これは残念ながら・・・本当です。
といっても、ディズニーランドやシーに
何かの呪いがあるわけではありません。
ディズニ―ランドは行くと
必ず待ち時間が発生します。
アトラクション・レストラン・トイレなど
並ばないことがありません。
待ち時間が多い中で
お互いにイライラが生じて、
喧嘩が勃発してしまう確率が
高くなるのです!
長時間一緒にいると本性が
見えてくるというのも1つの要因ですね。
結局のところ、待ち時間は
少ないに限るという事ですね♪
待ち時間を極力減らすために混雑を避ける!
そこで、待ち時間を減らして
混雑を避ける方法をご紹介します!
ポイントは7つ!
①チケットは事前購入が当たり前。
公式ホームページより購入してくださいね。
②オフィシャルホテルを予約する際に、
チケット+ファストパス付き、
しかもパークに15分前に入場できる
素敵なチケット付きのプランにする。
③まず最初に人気アトラクションの
ファストパスを取る。
④レストランはアトラクションよりも
先に予約する。
⑤パレードを諦めてアトラクションに並ぶ。
人気パレードの時はアトラクションの
待ち時間がぐっと少なくなります。
⑥お土産は午前中のうちにゲットする。
閉園間際は激混みです!
⑦あえて雨の日に遊びに行く。
花火イベントが中止になる可能性が
ありますが、かなりの穴場です。
■おじいちゃんおばあちゃんと行く時の裏ワザ!
おじいちゃん・おばあちゃん孝行のために、
一緒にディズニーランドに
行かれる方もいるでしょう。
ご高齢の方が長時間待つのって、
体力的にも心配だという方も
多いと思います。
そんな時は、体力を維持するためにも
車いすをご利用になっては
いかがでしょうか?
実は、車いすに乗っている方は
優先的に案内してくれるのです。
ですから、おじいちゃん・おばあちゃん達も
無理なくパークを楽しむことができますよ♪
待ち時間を楽しく暇つぶしする方法まとめ!
では、私の実体験も織り交ぜながら
待ち時間を楽しく暇つぶしする方法を
ご紹介します!
オススメの暇つぶし方法は3つ♪
■どれが食べたいゲーム!
パークに行くと、
必ず園内パンフレットが貰えます。
園内の地図はもちろん、オススメの
レストラン情報やお土産ショップ情報も
たくさん記載されています。
そこで、待ち時間にカップル同士で
「どれが食べたいゲーム」を
してはいかがでしょうか?
ゲームは「このアトラクション
乗り終わったら何か食べようよ~」
から始まります。
そして、2人でパンフレットを見て
食べ物のメニューの中から食べたいものを
「いっせーの~で!」で選びます。
結構これが盛り上がります!
食べるメニューで喧嘩する事も
なくなりますよ♪
■人間観察
これはかなり時間が潰せる方法です。
あくまでも想像の範囲内で
楽しめば良いのです。
「あのカップル、絶対に
彼氏の方がぞっこんだね!」
「あーなんか喧嘩しそうだ」
「子供って可愛いねぇ」
など、たわいもない会話が良いでしょう。
これが結構良い暇つぶしになります。
けれど、相手に話の内容が
聞こえてしまうのはよろしくありません。
カップル同士なら、
ぴったり密着し合って話せば
ラブラブ度もアップです!
■情報収集
アトラクションの待ち時間は
作戦会議の時間にしましょう!
ツイッターや待ち時間サイトを
2人で確認しながら、
これからの予定の作戦を立てるのです!
計画通りにパーク内を廻れると
それだけで気分が良くなりませんか?
「私達の計画バッチリじゃん♪」
なんて会話が出来れば、
仲良しカップル間違いなし☆
まとめ
なるべく待ち時間を少なくして
快適にディズニーランドで
過ごしたいですよね~。
それには、遊びに行く日程・時間・
アトラクション・廻る順番が関係します。
行く前に、まずは
ディズニー作戦会議ですね♪
※関連記事
おすすめ記事