USJのお土産について!お菓子のおすすめ5選!
(画像引用元:http://blog.goo.ne.jp/)
ハリーポッターに沸く
ユニバーサルスタジオジャパン。
アトラクションのあとは、
ショッピングも楽しみたいですよね。
でも、たくさん種類があるので
限られた時間ではなかなか全部見れない
という人も多いのではないでしょうか?
お友達や職場の同僚などへのお土産には
やっぱり、喜んで貰えるものを
買って帰りたいですよね。
そこで今回は、皆さんが少しでもスムーズに
ショッピングが出来るよう、
USJのお土産におすすめなお菓子を
5つご紹介したいと思います。
百味ビーンズ
(画像引用元:http://harry-potter-banzai.blog.so-net.ne.jp/)
ハリーポッターでお馴染みの
百味ビーンズです。
ハリーポッターエリアの
ハニーデュークスで購入できます。
ひと箱1800円です。
USJで発売されている味は全部で
20種類あります。
レモンキャンディー味 ・チェリー味・
ブルーベリー味・スイカ味・マシュマロ味・
バナナ味・綿菓子味・砂糖漬け果物味・
シナモン味・青リンゴ味・ソーセージ味・
草味・黒こしょう味・土味・耳あか味・
鼻くそ味・ゲロ味・せっけん味・
腐ったら卵味・ミミズ味
の20種類です。
⇒USJ百味ビーンズの値段や売り場まとめ!エリア外での販売は?
間違いなく美味しいであろう味と
絶対食べたくない味がありますよね。
話のネタにはもってこいだと思うので
1度ぐらいぜひ買ってみてください。
お友達とどの味が当たるか
ワイワイ言いながら楽しみたいですよね!
また、量り売り詰め放題が復活
したそうですよ。
大が3000円で、小が2000円です。
小でも、500グラムほど入るそうなので
200円アップでかなりの量が食べられますね!
ちなみに箱入りは170グラムです。
量り売りの方には説明書が
入ってないらしいので、
初めての方は箱の方がいいかもしれませんね。
杖チョコ
(画像引用元:http://i.gzn.jp/)
これもぜひ押さえておきたい
お菓子ですよね。
ひとつ700円で、
ハニーデュークスに売っています。
3500円もする杖を
お友達に買うのは厳しいので
これで我慢してもらいましょう。
もちろん、ご自分用にもどうぞ。
気になるお味ですが、
ダークチョコレートということなので
甘いものが少し苦手な方でも
大丈夫かもしれません。
暖かい時期に行かれる方は
買う時間にも気をつけてくださいね。
チョコなので溶けてしまいますから。
⇒USJハリーポッターのお土産!杖グッズの種類や値段まとめ!
スバイダー麺
(画像引用元:http://www.usj-universalstudiosjapan.com/)
アメージングスパイダーマンストアで
1000円(3個入り)で販売されています。
何度かUSJに行きましたが、必ず買って
帰るほど、大好きなお菓子?です。
味はシンプルな醤油味。
あっさりしているので、万人うけする
味じゃないかと思うのですが…。
夜小腹が空いたときや、
飲んだ後の締めにもってこい。
多すぎず少なすぎず、
サイズもいい感じですよ。
中には、スパイダーマンの
顔のナルトが入っています。
ちょっと食べるのがかわいそうですが
買われた方は美味しく
召し上がってくださいね。
食べた後の容器、捨てちゃうのは勿体ない!
と言う方は、きれいに洗って
小物入れにどうぞ。
クランチチョコ
(画像引用元:http://www.usj-universalstudiosjapan.com/)
お土産と言えば
クランチチョコですよね!
色々なキャラクターのクランチチョコが
あるのですが、上の画像のクランチは
ビバリーヒルズギフトで購入できます。
24個入りで1000円なので
たくさん入っていて1000円とは
嬉しい値段ですよね。
ミルクチョコ味とストロベリー味の2種類が
それぞれ12個ずつ入っています。
職場へのお土産の場合は、
たくさん入っていて個包装されている
お菓子がいいですよね。
スヌーピーのストロベリーチョコ
(画像引用元:http://www.usj-universalstudiosjapan.com/)
カリフォルニアコンフェクショナリーで
販売されています。
14個入りで1200円です。
先程のクランチチョコより高いんですが
「美味しい!」とリピーターが
続出しているんだとか。
ドライ加工した生のイチゴをチョコレートで
コーティングしたチョコレート菓子で、
食べるとチョコの甘味とイチゴの酸味が
口のなかでマッチングするそうです。
これはぜひ食べてみたいですよね!
味はイチゴチョコと
ホワイトチョコの2種類。
入れ物の缶がまた可愛いので
食べ終わった後も楽しめますね。
個包装させていないので
少し分けにくいですが、
美味しいと評判のチョコですから
ぜひお試しください。
その他のスヌーピーグッズが
見たい方はこちらからどうぞ。
まとめ
USJで販売されているお菓子の中で
お土産におすすめの5種類のお菓子を
紹介してきましたが、いかがでしたか?
まだまだおすすめしたいお菓子があるので
5種類に絞るのも大変だったのですが、
USJに行かれる方のお土産選びの参考に
なっていたら嬉しいです。
おすすめ記事