USJクリスマス2014の混雑予想は?混雑を避ける方法まとめ!
(画像引用元:http://www.usj.co.jp/christmas2014/)
USJのクリスマスイベントは
「大切な人と一番行きたいクリスマス」
第1位に選ばれるほど大人気のイベントです。
ギネス記録更新が期待される
巨大なクリスマスツリーなど
見どころがたくさんあります♪
そのため、毎年たくさんの人が訪れ
パーク内はとても混雑します。
特に今年はハリーポッターエリアが
新設されたこともあり、
大変な混雑が予想されますよ~!
そこで今回は、USJクリスマス2014の
混雑予想と混雑を避ける方法について
ご紹介します♪
USJクリスマス2014の混雑予想!
では、まずは今年2014年の
クリスマスイベントの
混雑予想についてみていきましょう。
USJの入場者数は、
年々増加傾向にあります。
昨年2013年度は、
年間で約1050万人が訪れました。
平均すると1ヶ月で85~90万人が
訪れているという計算になりますね。
1日あたりの入場者数では
混雑の少ない平日で約2万人、
混雑の多い日には約5~6万人ほどです。
混雑の少ない日でも
2万人が訪れているとは驚きですね~!
(画像引用元:http://muramatsu-dental.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/part1usj-f31b.html)
さて、そんなUSJの入場者数ですが
今年2014年は更なる増加が見込まれています。
その理由として挙げられるのは
「ハリーポッターエリア」の登場です!
USJが過去最大規模となる
450億円を投資して新設した
「ハリーポッターエリア」のオープンによって
入場者数は2~3割増えるとされています。
実際に、ハリーポッターエリアが
7月15日にオープンしてから
入場者数は急激に増えています。
- 7月 87万人(7月として過去最高)
- 8月 133万人
- 9月 135万人
そのため、今年のクリスマスイベントも
相当な混雑が予想されます。
ハリーポッターエリアは、
エリア全体がホグズミード村という
雪深い場所に存在する村になっているので
クリスマスはまさにピッタリの季節!
ハリーポッターの世界観に
どっぷりと浸ることができますね^^
(画像引用元:http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140710/1058994/?rt=nocnt)
ちなみに・・・
昨年2013年の12月の来場者も
100万人を突破しているようなので、
今年も100万人超えは確実だと思われます。
また、通常なら夕方以降は
比較的混雑が少なくなるのですが、
クリスマスイベントは違います。
イルミネーションやツリーの点灯があるため
夕方以降も混雑が続くと予想されます。
混雑を避ける方法まとめ!
では、続いて・・・
USJクリスマスで混雑を避ける方法を
まとめていきたいと思います。
■混雑する日を避ける。
やはり一番の方法は
混雑する日を避けることです。
USJのクリスマスイベントは
2014年11月14日(金)から
2015年1月6日(火)まで開催されます。
この期間中で混雑の少ない日を
選んで行くことをおすすめします。
まず、クリスマスイベントが
始まってすぐの時期は混雑します。
そして、一旦混雑が落ち着き、
クリスマスの時期が近付くと
混雑がピークを迎えます。
また、土日祝日は時期に関係なく
混雑が予想されます。
そのため、11月下旬~12月上旬の
平日を狙っていくことをおすすめします。
今年は24日と25日が平日のため
クリスマス周辺の混雑は、
- 12月20日(土)
- 12月21日(日)
この2日間がピークになると思われます。
■時間を有効活用する!
クリスマスのイベントだけでなく
アトラクションも楽しみたい!という方は
開園直後に入場することをおすすめします。
アトラクションは、
開園直後が一番空いています。
そのため、開園直後に入場して
まずはお目当てのアトラクションに
乗ってしまいましょう!
ハリーポッターエリアに行きたい人も
開園直後がおすすめです。
そして、昼食は混雑する前の
11時頃に済ませておくと安心です。
その後、みんなが昼食を食べる時間帯に
空いているアトラクションに乗ったり、
ショップでお土産を買ったりしておくと
時間を有効活用できますよ~!
夕方~夜にかけては、
イルミネーションやショーなどがあるため
まったりと過ごすのがおすすめです♪
(画像引用元:http://yaplog.jp/tomoko320/archive/728)
■エクスプレス・パスを購入する
クリスマスのイベントも
人気のアトラクションも両方楽しみたい!
という方は、Eパスの購入をおすすめします。
Eパス(エクスプレス・パス)は、
人気アトラクションの待ち時間を
短縮することができるチケットです。
(画像引用元:http://xn--usj-rs4bp76mwo0bjf3bneuswg.com/)
現在は「Eパス7」「Eパス5」「Eパス3」の
3種類が販売されています。
価格は入場する日によってそれぞれ違い、
混雑する日は高めの金額になっています。
スタジオ・パスと合わせると
かなりの金額になってしまいますが、
混雑を避けたい方にはおすすめです。
人気アトラクションに並ばずに乗れるので
かなり時間の有効活用になると思いますよ~♪
まとめ
いかがでしたか?
今回はUSJクリスマス2014の
混雑予想と混雑を避ける方法について
まとめてみました。
USJのクリスマスイベントは
ゲストの満足度が96%以上という
かなり評価の高いイベントです。
そのため、初めて訪れる方も多いですが
リピーターもたくさんいます!
また、今年はハリーポッターエリアが
オープンして初めてのクリスマスイベント
ということでかなりの混雑が予想されますね。
混雑を避けるには・・・
- 混雑する日を避ける。
- 時間を有効活用する。
- Eパスを購入する。
などの方法がおすすめです。
USJのクリスマスを
思う存分楽しんで下さいね♪
夜はかなり冷えるので、
防寒対策をしっかりして
お出掛けしましょう!
※関連記事
USJクリスマス2014の期間はいつからいつまで?イベント内容は?
おすすめ記事