USJに台風19号が直撃!エクスプレスパスは無駄?
(画像引用元:http://yokqso.blog40.fc2.com/)
ユニバーサルスタジオジャパンに
台風19号が直撃ルートで
来ていることを受けて、
あれこれと調べているしめじです。
どうも、こんばんは!
どうやら台風19号は
大阪に直撃しそうですね~。。
⇒USJに台風19号が接近!10月12日・10月13日の営業は?
僕、10月13日に
USJに行くつもりだったので、
色々困りましたw
エクスプレスパスも
既に買ってますし・・・。
そこで今回は、台風や悪天候などで
アトラクションが止まった場合、
エクスプレスパスがどうなるのかについて
徹底的に調べてきました!
対象アトラクションが動かない場合や、
キャンセルはできるのか?
営業が中止になった場合はどうなるのか?
など、詳しくお伝えしちゃいますね!
台風で動かないアトラクションは?
台風や悪天候などで、
USJ自体は開園したけど
アトラクションが動かない場合って
あるじゃないですか?
まずはそういった場合について
確認してみましょう。
さしあたって、どんなアトラクションが
雨風で中止になりやすいのでしょう?
雨風の影響を受けやすいのは、
主に屋外型のアトラクションになります。
USJの屋外アトラクションで
代表的なものを見ていくと、
- ハリウッドドリームザライド
- ハリウッドドリームザライド
~バックドロップ~ - ジュラシックパークザライド
- 屋外型のショーイベント
などがありますね。
これらは普通の雨でも
中止される場合があるので、
台風などの場合は
期待しないほうが良いでしょう。
逆に、屋内型のアトラクションは、
雷やよっぽどの悪天候で無い限り
入場することが可能です。
USJのアトラクションは
室内のものが多いので、
雨や台風の日に行ったとしても
割と楽しめるんですよね。
代表的な室内型アトラクションには、
- スペースファンタジーザライド
- スパイダーマンのライド
- バックトゥザフューチャー
- ハリポタのメインアトラクション
などがあります。
ハロウィンホラーナイトの
アトラクションについては、
こちらからご確認ください。
⇒USJに台風19号接近中!ホラーナイトのアトラクションはどうなる?
中止の場合エクスプレスパスは無駄?
(画像引用元:http://blog.opus21.net/?cid=34105)
エクスプレスパス対応の
アトラクションが中止の場合、
エクスプレスパスは
無駄になっちゃうんでしょうか?
実は、無駄にはならないんです!
悪天候などで対応アトラクションが
稼動していない場合、
その分のエクスプレスパスは
他のエクスプレスパス対応アトラクションに
利用することができます。
例えば、雨でハリウッドドリームが
動いていなかった場合、
代わりにを他のアトラクションを
エクスプレスパスで乗ることも
できるわけですね。
実際の手順としては、
変わりに乗りたいアトラクションへ行き、
エクスプレスパス待ち列の
クルーに事情を説明すれば
対応してもらえますよ。
そのため、USJが開園していて
実際に行くことが出来る場合は、
台風だろうと十分楽しめると思いますよ♪
ある意味、普段は見れない
USJを見ることが出来るかも。。
ただ、台風の中行く場合は
十分にご注意くださいね。
エクスプレスパスのキャンセルは可能?
(画像引用元:http://www.yuuenchi.com/)
続いて、エクスプレスパスを買ったけど
当日行けなくなった場合ですね。
もし「台風で行くのをやめる!」
となった場合、エクスプレスパスは
キャンセル出来るのでしょうか?
結論から言うと、
基本的にキャンセルはできません。
また、返金もされない仕様です。
2014年の4月23日以降は
基本キャンセル不可のようですね。
基本的にUSJが開園さえすれば、
当日来るかどうかは
自己責任という形をとっています。
とはいえ、
さすがにUSJも状況によっては
返金対応してくれるようです。
- 台風で飛行機が飛ばなくなった!
- 道路が封鎖されて行けなかった!
など、やむを得ない事情で
行けなかった場合は、
問い合わせると返金や日付変更に
応じてもらえる事があります。
詳しくはこちらの記事で
書いていますよ♪
もしそのような場合は、
必ず一度連絡してみるようにしましょう!
USJの営業が中止になった場合は?
(画像引用元:http://maruta.be/usj_freaks/)
最後に、台風の影響で
USJ自体が閉園してしまった場合ですね。
創設以降、これまで1度しか
閉園したことのないUSJですから、
台風だろうとそうそう
営業中止にはなりません。
そのため、閉園した場合の
確定的な情報は
今のところないんですよね。
ただ、個人的な意見としては、
もし閉園してチケットが無駄になったら、
常識的に考えて何らかの
返金措置がとられるものと思われます。
そうでもしないとクレームが
大変なことになりそうですしw
その場合、おそらくUSJ公式サイトに
返金に関する情報が
書かれると思いますので、
それを見た上で
対応するようにしましょう。
もしお急ぎであれば、
直接お問い合わせの電話をするのが
良いかと思います。
まとめ
台風などでUSJに行けなかった場合の
エクスプレスパスについて
まとめておくと、
- エクスプレスパス対応の
アトラクションが中止になった場合
別のアトラクションに変更可能。 - キャンセルは基本できないが
やむを得ない事情なら
電話で問い合わせてみる。 - USJが営業中止の場合は
おそらく返金措置がとられるので
公式サイトを要チェック!
という感じですね!
台風の情報というのは、
刻一刻と変わりやすいのが特徴です。
そのため、台風が直撃しそうでも
ギリギリまで粘ってから
どうするのか考えるのが得策ですね。
台風が直撃するとしても、
USJを営業するかどうかは
当日まで判断を保留にすることが
予想されます。
それを見てから行動しても
遅くはないと思いますよ。
慌てず、状況を見てから
行動するようにしましょう♪
※関連記事
USJに台風19号が接近!10月12日・10月13日の営業は?
USJに台風19号接近中!ホラーナイトのアトラクションはどうなる?
おすすめ記事