USJのハリーポッターグッズ!パーカーの種類や値段まとめ!
(画像引用元:http://www.usj-universalstudiosjapan.com/)
この間USJに行ってきたんですが、
ハリーポッターエリアの人気は
相変わらず半端ないですね~。
どうも、しめじです!
入場整理券も昼くらいには
無くなってるみたいですからね。
エリア内の行列もヤバイですしw
今回は、そんなハリポタエリアの
隠れた人気グッズである
ハリポタパーカーについて、
種類やお値段など詳しく調べてきました!
ハリーポッターエリアのグッズと言えば
ローブや百味ビーンズなんかが有名ですが、
実はパーカーもかなりの人気なんですよ♪
それでは、早速みていってみましょう!
パーカーの種類や見た目は?
気になるパーカーの種類ですが、
パーカーの種類は結構豊富で
全部で4種類あります。
これは、原作に出てくる
寮の名前に沿って
作られているようですね。
寮それぞれの
シンボルカラーは以下の通り!
- グリフィンドール(赤)
- スリザリン(緑)
- レイブンクロー(青)
- ハッフルパフ(黄)
どう考えても、グリフィンドールが
圧倒的人気な気がしますが、
案外他のも売れていましたw
特にスリザリンのパーカーは
かなり減っていましたね。
あと、肝心の見た目なんですが、
こんな感じになってます。
↓↓↓
(画像引用元:http://harry-potter-banzai.blog.so-net.ne.jp)
正面からの写真ですね。
ちなみにこれが
スリザリンカラーです。
後ろからはこんな感じ♪
↓↓↓
(画像引用元:http://harry-potter-banzai.blog.so-net.ne.jp/)
こちらは
グリフィンドールカラーですね。
パーカーのロゴと色は、
それぞれの寮のものになりますが、
基本はどれもこんな感じですね。
パーカーのお値段は?
明らかにUSJ内でも
物価の高いハリーポッターエリア。
魔法界と人間界とでは
物価が違うのかと思えるレベルです。
400億円以上かかった新エリアですから、
最初はお金がかかるのも
仕方のない事なのかもしれませんが。。
さて、気になるのは
パーカーのお値段ですよね。
ローブが13500円ですから、
さぞお値段が張るのかと思いきや・・・
パーカーはなんと5100円でした!
ハリポタエリア限定で、かつ1着あたりの
単価が上がることを考えると、
意外とお安いお値段です。
いわゆる1種の
ブランドものですしね。
普通のパーカーが
2000円前後である事と比較すると
若干お値段が張る部分はありますが、
USJに来た記念にということで
カップル同士で買うには
ちょうど良い価格だと思いますよ♪
人気もかなりあるようなので、
お土産としても良いかもしれませんね。
⇒USJハリーポッターの人気グッズまとめ!お土産のおすすめは?
なお、これらのパーカーは
ハリーポッターエリア内の
『フィルチの没収品店』、
その他エリア外でも販売されています。
パーカーの使い道は?
(画像引用元:http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kuroken9618)
さて、そんなパーカーですが、
買ったはいいものの使い道がない!
となっては困りますよねw
そこでここでは、皆さんがどのように
パーカーを使っているのかについて、
あれこれ調べて考えてきましたよ!
■USJでペアルック♪
例えばカップルでUSJに行く!
となった時、ペアルックで行くのは
ちょっと恥ずかしいですよねw
しかし、ハリーポッターエリア限定の
パーカーであればそんな心配はありません!
USJ内にペアでパーカー着てる人が
チラホラいますからねw
実際、ハリポタのローブ着てる人より
パーカーの人の方が多いくらいです。
つまり何が言いたいのかというと、
2人でパーカーを着ていけば
自然とペアルックができるわけですよ!
これ、気になるあの子と
ペアルック♪なんてことも
割と簡単に出来るので、
ぜひ試してみてください!
■普段使いも出来る!
このパーカー、ロゴ以外は
割と普通のパーカーなので、
なんと普段使いも出来ちゃいます!
これは嬉しいですね~。
ただ、色が派手目な
グリフィンドール(赤)と
ハッフルパフ(黄)の
コーディネートは慎重に行いましょう!
色使いが重要ですよ~。
逆にスリザリン(緑)と
レイブンクロー(青)は、
割と細かい事を考えずに普段使いできます。
オシャレにあまり自信のない方は、
こちらを選ぶのが無難かもしれませんね。
■お部屋のインテリアにも!
これはちょっと
上級者向けな感じですが、
使い道の1つに「部屋に飾っておく」
というものがあります。
要するに、インテリアとして
壁などに掛けておくという感じですね。
部屋にオシャレ感が出ますし、
そこはかとなくハリポタ好きを
アピール出来ます。
他にも彼氏彼女を家に呼んだ時などに、
そのパーカーについて
突っ込んできたらしめたもの。
そこからアレコレ話を
展開させることも出来ちゃいます!
意外と使える手法なので、
ぜひお試しください!
まとめ
USJのハリーポッターグッズのうち、
パーカーに焦点を当てて
書いていきましたが、いかがでしたか?
個人的には、衣類の中だと
ハリーポッターエリアで
一番普段使いしやすい
グッズかな~と思います。
パーカーって色んな服に
合わせやすいですからね!
また、普段使いしやすい関係上、
無駄になりにくい衣服グッズでもあるので
購入して損が少ないのも良い点ですね。
その他にも色々なグッズがあるので、
USJに行った際には
ぜひチェックしてみてくださいね♪
⇒USJハリーポッターのグッズまとめ!気になる価格や画像について!
おすすめ記事