USJハロウィンの仮装グッズについて!人気のコスプレは?
(画像引用元:http://www.usj.co.jp/)
今年のユニバーサルスタジオジャパンの
快進撃は留まるところを知りませんね!
ハリーポッターエリアの開放から始まり、
ハロウィンイベントも絶好調です。
実際にUSJに行ってみると
仮装をしている人もかなりいますし、
注目度の高さが伺えますね~。
中にはあの大人気ゲーム『マリオ』の
コスプレなんかをしている人もw
実は私、若い頃は
恥ずかしい気持ちが強くて、
仮装にチャレンジできなかったんです。
でも、結婚して子供を産んでからは
状況が一変!
気が付けば、子供と一緒に
仮装を楽しむようになっちゃいましたw
今年もどんな仮装をしようか
色々と考え中です!
そこで今回は、
USJハロウィンの仮装グッズについて
アレコレと調べてきました♪
人気の衣装やコスプレなどについても
詳しくまとめてみましたよ♪
では、いってみましょうか!
USJのハロウィンではどんな仮装をすれば良い?
そもそも、実際にUSJで
仮装している人たちは
どんな仮装をしているのでしょう?
ディズニーランドなんかでは、
可愛らしい仮装をする方が
沢山いらっしゃいますよね!
しかしUSJの場合は、
可愛い仮装とグロテスクな仮装が
混ざっているという感じw
これは、ハロウィンホラーナイトを
開催しているためですね。
そのためゾンビの仮装をした人や、
ゾンビメイクをしている人が
そこら中にいるような状態です。
子供が見たら泣きそうなものですが、
私が行った時は特にそんな様子は
見られませんでした。
あと、やはり今年はどこを見渡しても
ハリーポッターの仮装をした人が
たくさんいます!
(画像引用元:http://blogs.yahoo.co.jp/dellkaiser/32383651.html)
マフラーとマントにカツラを被れば
完成するので、皆さん結構
気軽に仮装しているようです!
ゾンビのように顔に特殊なメイクを
する必要もないので、
男女ともにハリーポッターの仮装を
している人は多いですね。
また「カボチャ」関連の仮装を
している方も結構います。
カボチャパンツを履いたり、
全身着ぐるみを着るなど
可愛らしいコスプレが目立ちますね。
女性やお子さまに
人気の仮装スタイルとなっています♪
あとはやっぱり
定番の仮装が目立ちます。
猫・魔女・囚人・ゾンビなどは
やはり仮装しやすいこともあって
人気が高いです。
さて、私はというと・・・
今年は魔女にしました~。
息子はカボチャの
着ぐるみです(笑)
ちょっと定番すぎるような気もしますが、
ゾンビになると息子が大泣きしそうなので
控えておきましたw
USJの仮装のルールは?
同じテーマパークだと、
ディズニ―ランドのハロウィンのルールは
結構厳しいことで有名ですが、
USJではどうなんでしょうか?
ここでは、USJの仮装で
してはいけないポイントを
まとめてみました!
(画像引用元:http://www.usj.co.jp/)
①USJは基本的に1年中仮装での来園OK
これは意外ですよね!
もちろんハロウィン期間中が
仮装する人は一番多いんですが、
別にハロウィン期間などに関係なく、
仮装することができちゃいます。
②スタッフと間違われるような仮装はNG
なんとなく分かると思いますが、
これはよくありませんよね。
来園者はスタッフを頼って
色々と聞いて来るわけですから、
紛らわしい服装はするべきではありません。
怒られはしないと思いますが、
控えたほうが良いでしょう。
③武器や危険物など他者が誤解する可能性をもつ服装はNG
当たり前といえば当たり前なんですが、
USJならではのルールですね。
例えば、ディズニーランドで
銃なんか持っていると
明らかに違和感バリバリですが、
USJであればさほど違和感がありません。
バイオハザードのアトラクション
なんかもあるくらいですからねw
ただ、いくら違和感がないからとはいえ、
クルーに危険物と判断されるような仮装は
遠まわしに迷惑をかけているようなもの。
迷惑にならないよう、
仮装でも武器や危険物は
持たないように注意しておきましょう!
④公序良俗に反したり他者が不快感を持つような服装はNG
これは解釈が微妙なラインですが、
主に過度の露出やグロテスク表現を
避ける意図があるかと思われます。
実際、多少のゾンビメイクや
ゾンビのコスプレ程度では、
特に何も言われていませんでした。
テレビで言えば、ゴールデンタイムに
放送できる程度の仮装であれば
おそらく問題ないかと思われます。
⑤USJに登場するキャラクター以外の仮装はNG
一応このようには書かれているんですが、
実際はマリオ・ルイージの仮装や
アニメキャラクターのコスプレなど、
かなり多彩なジャンルの人がいましたw
特に注意もされていなかったので、
多少USJに関係のない仮装でも
問題ないでしょう。
このルールはおそらくですが、
著作権等で訴えられないようにとの
配慮だと思われます。
そのため、著作権に厳しい一部の
キャラクター(ディズニーキャラなど)を
除けば特に問題ないと考えられます。
ただ、その仮装をして悪さをすると
訴えられかねないので、
当たり前ですがやめておきましょう。
ここまでルールをまとめてみましたが、
要するに「周りの人の事を考えて」
行動すればほぼ問題なし!
みんなが楽しく過ごせるような
仮装を心がけておきましょう♪
人気のコスプレ・仮装グッズまとめ!
さて、そんなUSJの仮装ですが、
一体どんな衣装が人気なんでしょうか?
人気の仮装・コスプレグッズを
まとめてみました!
■ハリーポッターキャラの仮装グッズ
(画像引用元:http://trendy.nikkeibp.co.jp/)
やはり鉄板はこれです!
2014年の7月15日から
ハリーポッターエリアが開放され、
仮装の人気はうなぎ登りですね。
実際、パーク内の至るところで
ハリーポッターのキャラの仮装を
見かけることが出来ますよ♪
仮装用の衣装はハリーポッターエリア内で
購入することができます。
⇒USJハリーポッターのグッズまとめ!気になる価格や画像について!
また、非公式であれば
通販などで購入する事も可能ですよ。
やはりグリフィンドールが
圧倒的に人気ですね。
■ゾンビの仮装グッズ
最近では、
ナースゾンビや花嫁ゾンビなど、
女子向けのゾンビ服が人気です。
特にナースゾンビは、
私がUSJに行った時には
頻繁に見かけましたよ♪
また、ナースゾンビの仮装は
お色気度もアップするので、
彼氏と行く時なんかにもおすすめです!
私も、もう少し若ければミニスカートの
ナースゾンビしたかったです(笑)
■スパイダーマンの仮装グッズ
(画像引用元:http://item.rakuten.co.jp/)
子供達に大人気なのは、
スパイダーマンの仮装です。
クモの糸を出す真似をしている姿は
とても可愛らしいですよ!
実際、今年のUSJでも
小さなスパイダーマンを
何度もお見かけしました!
もちろん、大人の
スパイダーマンもいましたよ♪
中には、マリオの服とスパイダーマンの
マスクを掛け合わせたような
不思議な仮装の人もいましたが・・・
ちなみに、うちの息子にも
スパイダーマンを着せようとしたんですが、
なぜか恐いらしいです(笑)
今年は諦めて、
来年リベンジですね~。
まとめ
以上、USJハロウィンの仮装グッズについて
紹介してきましたが、いかがでしたか?
実際にUSJに行くと分かるんですが、
本当に皆さん多彩な仮装をされています。
中には、あまりの完成度の高さに
惚れ惚れするようなものも・・・。
仮装は一度ハマると、
とことん極めたくなってしまいますw
最近は本当に様々な仮装グッズも
販売されているので、
ぜひテーマを決めて、自分にぴったりの
アイテムを探してみてはいかがでしょうか?
※関連記事
USJハロウィン2014の仮装期間と日程は?人気の仮装を独自解説!
USJハロウィンパレード2014!参加方法や開始時間について!
USJハロウィンパレード2014!場所取りとネックレス入手の方法は?
USJハロウィンの混雑予想2014まとめ!月曜・金曜・初日は?
おすすめ記事