USJで子供連れに人気のアトラクションは?人気順に独自解説!
(画像引用元:http://wanda-rando45.seesaa.net/)
突然ですが私、独身時代は年1回
ユニバーサルスタジオジャパンに
通うほどUSJが大好きでした!
しかも、その頃は北海道に住んでいたので
そこから大阪までですよ~。
我ながらすごいと思います(笑)
飛行機代半端ないって感じでした。
けれど私も結婚・妊娠をしてからは、
しばしUSJもおあずけ。。
でもついに、息子も2歳になったので
USJデビューさせる事にしました♪
ひゃっほーい☆
母が1番喜んでいるかもしれません。
でも、昔のようにジュラシックパークや
バックトゥザフューチャー、スパイダーマン
などのライド系アトラクションに
乗ることは出来ません。
チビがいるので我慢です。
そこで、今回はUSJで子供連れの
ファミリーに人気のアトラクションを
徹底的に調べてきました!
私の体験談を織り交ぜながら
ご紹介していきますね♪
USJで子供連れに人気のアトラクションは?
ディズニーランドは思いっきり子供も
遊ばせることが出来るけれど、
USJは大人向けのアトラクションが多いので
子供とどのようにしてUSJを
楽しめばよいのかわからなくなってしまう
という方も多いかと思います。
USJのアトラクションは身長制限も
やや高めですし、爆発音なども鳴るので
結構アトラクションが
限られてしまうんですよね。
現在は、ユニバーサルワンダーランドが
ありますので、そちらで子供と楽しむのも
1つの手だと思います。
↓↓↓
ただ、子供向けのアトラクションは、
どうしても大人が退屈なイメージですよね。
そこで、ここでは大人も楽しめる
子供向けのアトラクションに絞って
見ていきましょう!
大人も楽しめる子供向けの
アトラクションとなると、
- ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
- アニメ・セレブレーション
- ハローキティのリボン・コレクション
などがオススメです。
子供向けのアトラクションなので、
お馴染のキャラクターも出てきますし、
爆発音なども一切ありません。
恐怖感など一切なく、明るくポップな
雰囲気の中で過ごすことが出来ますよ♪
それに周りも子供達だらけですから、
何も気を遣う必要はありません♪
それでは早速、上記の
3つのアトラクションについて
詳しく見ていってみましょう!
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
(画像引用元:http://www.up-links.com/archives/650)
名前の通り、ユニバーサルスタジオ
出身のモンスターたちが出演!
出演者は早々たるメンバーです♪
ドラキュラ・フランケンシュタイン・
狼男・フランケンシュタインの花嫁など
一度は見たことのあるような
キャラクターが盛りだくさん!
それらのモンスターが懐かしの
ロックミュージックを歌って踊る、
見ていてとても楽しいショーですね。
■人気度は?
人気は非常に高いです!
結構な人数が並ぶので、
入場制限になってしまうことも・・・。
子供だけでなく、
大人も楽しめるショーなので
本当に人が多いんですよね。
私が行ったときは雨の日だったので、
雨から避難する人で激混み!
入場制限ギリギリで入れました。
■人気の秘訣は?
①室内アトラクション
子供がいると、
本当に天気に敏感になります。
暑さ・寒さ・雨・雪の中遊ぶのは
本当に大変なんですよね。
でも、室内アトラクションだと天気や
気温に左右されないので楽ちん♪
これが子連れファミリーに
人気の秘訣です☆
私も、いつも天気予報と
にらめっこしていますからね~。
しかも疲れた時に、室内で休める
アトラクションでもあるので、
休憩の意味でもすごく重宝します♪
②音楽は世代関係なく楽しめる
音楽って、曲名が分からなくても
楽しむことができますよね。
このショーアトラクションでは、
子供だけでなく、大人もノリノリで
ロックを楽しむことができるんです!
- ONE WILD NIGHT 2001/BON JOVI
- YMCA / Village People
- Smooth / Santana
など、どれも盛りあがる曲ばかり!
よく分からないという方でも大丈夫!
私も知らない曲がいっぱいありましたが、
ノリノリで楽しめましたよ♪
アニメ・セレブレーション
(画像引用元:http://usj-yota2.jugem.jp/?eid=943865)
子供向けと侮ってはいけません!
大人でも楽しめる
素敵なアトラクションです。
私もこのアトラクション、
大好きなんですよね♪
でも子供がいなかったら
行っていなかったかも。。
息子に感謝ですね♪
内容はショー形式のアトラクションで、
ショーの前にはプレショーもあります☆
ウッディー・ウッドペッカーという
キャラクターが主役!
ちなみにこんなキャラクター☆
(画像引用元:http://www.odekakeguide.com/image375.jpg)
なんか憎めない・・・(笑)
ウッディー・ウッドペッカーが
スクリーンの中から飛び出して、
20分間舞台の上をあちらこちらと
飛び回るエンターテイメントショーです!
とにかく映像技術が素晴らしいので、
ぜひ1度は見て頂きたい
アトラクションですね♪
■人気度は?
基本的にはあまり混みません!
でも、子供向けのアトラクションなので
子供達が活発な時間帯は混みます☆
特に混むのは、子供たちが
眠くなってきた15時頃!
何といっても、座って一休みしながら
見ることができるので、
親も子も楽ちんなのです♪
■人気の秘訣は?
①プレイルームがある
アニメ・セレブレーションは
2つの部屋に分かれています。
1つはメインホール!
メインホールは
映像を映し出す関係上薄暗いので、
まだ2歳の息子は涙目気味でした。
他にも泣いている子が居たので、
小さいお子さんを連れて行く場合は
注意しておいた方が良いかもしれません。
そして、もう一つはメインホールを
出たところにあるプレイルーム!
このプレイルームは子供たちに大人気で、
涙目だった私の息子も
気が付けば笑顔ではしゃいでいましたよ♪
アトラクションに参加しなくても
プレイルームには入ることができるので、
一応覚えておくと良いですね。
②大人もかなり楽しめる
プレショーでは、普段あまり見ることの無い
アニメーション制作の裏側が放送されます。
これが超面白い!!
私は興味津々です♪
これを見ると、アニメーション制作の
苦労がよ~く分かります。
また、子供向けかと思いきや、
意外と大人の方が楽しめる
アトラクションでもあります。
実際、アトラクションが終わって
出てきた人を見ていると、
大人の方が感動している人が
多いくらいですからね(笑)
ハローキティのリボン・コレクション
(画像引用元:http://allabout.co.jp/gm/gc/391800/3/)
こちらはユニバーサルワンダーランドの
アトラクションになります。
ユニバーサルワンダーランドは、
USJの中でも子供たちに
とても人気のあるエリアです。
ディズニーランドの
トゥータウンのような場所ですね。
その中でも
ハローキティのリボン・コレクションは
とても人気の高いアトラクションです!
ハローキティのデザインした
展示物もたくさんあって、
女の子なら喜ぶこと間違いなし!
そして最後には、ハローキティと
記念撮影もできるんですよ♪
■人気度は?
女の子たちから
絶対的な人気があります!
そして、可愛いもの好きな
ママ達にも絶大な人気!
このアトラクションは
かなり混雑しているので、
並ぶのを覚悟で参りましょう。
大体30~50分待ちですが、
朝と夜には比較的空いていますよ♪
■人気の秘訣
①とにかくかわいい!
ハローキティ好きなら、
絶対行くべきです☆
キティのデザインした
ファッションアイテムを
見ることが出来ますし、
なんとキティのハイヒール型の滑り台も♪
キュンキュンしちゃいました・・・
母の私が(笑)
(画像引用元:http://xn--usj-gh8fn72e.sblo.jp/article/90771453.html)
ちなみに、アトラクション内は
全て撮影OKです。
そのため、カメラやスマホ片手に
回るのがおすすめですね♪
②記念撮影が出来る
なんと最後には愛しのキティが
歓迎しながらお出迎えしてくれます!
だから、子供たちも大興奮♪
記念撮影をした後、
出口でその写真を確認できます。
写真代は台紙付き
2枚組みで2000円前後。
買うか買わないかはあなた次第★
まぁ買っちゃいますよね(笑)
まとめ
子供に人気のアトラクションを
3つご紹介しましたが、いかがでしたか?
今回紹介したアトラクションは、
子供向けではありますが、
大人でも楽しめるものばかりです。
私は、息子以上に「きゃー!」
「可愛い!」を連発していましたよ☆
是非、USJに行ったときには、
お子様と一緒に楽しんできてくださいね!
※関連記事
USJチケットを格安で購入するには?金券ショップやツアーはお得?
USJハリーポッターアトラクションの感想!怖い、酔う等の真相は?
USJハリーポッターのグッズまとめ!気になる価格や画像について!
おすすめ記事